2010年8月16日月曜日

通学バスからの風景、一挙大公開(左側編)

僕らは家から学校のあるダウンタウンまでバスで約40分かけて通ってたんですが、
ある日の帰り道に、バスから見える風景をただひたすら撮りまくるという企画をやってみたので、一挙大公開します。

100枚ぐらいあるので、だいたい20~25秒に一回ぐらい撮ってたことになります。

今回は、バスの左側の風景。

アメリカでは、どんな小さい道でもほぼ全ての道に名前がついています。
呼び方も、道の広さとかによって Avenue とか Street, Boulevard, Road, Drive, Court など様々です。


まずスタートはここから。
ダウンタウンの Liberty Avenue のバス停から乗ります。
僕らはだいたい "R: Mount Royal Flyer" のバスに乗ってました。
"Flyer" は、たぶん「急行」みたいな意味。



2010年8月15日日曜日

語学学校について



これまでほぼ遊びのことしか書いてなかったので、今回は語学学校のことについて書きます。

僕が通っていた ELS という語学学校はアメリカ各地にあり、だいたい何かの大学の中に入っているらしいです。
僕が通ったのは、ピッツバーグのダウンタウンにある Point Park University という大学内に入っているELSでした。


Point Park University は私立のわりと小さい大学で、広いキャンパスとかはなく、街中に建っている何棟かのビルが大学、という感じです。

授業は1コマ50分で、午前4コマ、午後2コマの計6コマです。
午後3時半には終わってました。
生徒はレベルに応じてクラス分けされ、僕のクラスは

- Idioms (慣用句)
- Reading & Writing
- Structure and Speaking Practice (内容はほぼ文法)が2コマ
- Listening & Notetaking
- Vocabulary

の5種類6コマでした。
これが教科書たち。


僕は個人的に、日常的に使われる言い回しとか発音とか、いわゆる英会話的なものを習得したかったのですが、「話す」ことに特化した授業が無かったのが残念でした。

恐らく、日本人は文法とか単語はよく知っています。ただ、喋れません。
逆に他の国の人は、文法とかスペルはメチャクチャですが、会話はできていました。

たぶん、日本人は「文字」で英語を学んでおり、それに対して、他国の人は「音」で英語を学んでいるのだと思います。
もう少し拡大解釈すると、日本人にとって英語は「勉強」するものでありむしろ学問に近く、英語を使って「生活」するとかいう考え方は、そういえば持ってなかったなあと思いました。

これは、やはり日本が島国であるということも大きく寄与していると思います。
ELSでメキシコ人の Alex という友達ができましたが、メキシコの公用語はスペイン語ですが彼は英語も良く喋れていました。
恐らく彼らは、一般人レベルで、他の国との深い交流があるんだと思います。

こういった意味で、やっぱ日本って内に閉じているなあと思うことは今回多々ありました。

ちょっと話がそれましたが、

僕のクラスは合計15人で、けっこう色んな国の人がいました。
やはりサウジアラビア人が多かったですが、そのほかコロンビア人、スイス人、トルコ人、韓国人、中国人がいました。
サウジは国が全部お金出してくれるみたいです。

ほかピッツバーグELS全体で言うと、台湾人もけっこういたし、あとリビアとかタンザニアとか、ハイチから来た人とかもいました。
日本人は僕以外いなかったです。

授業の内容自体は、上述のように日本人にとってはそれほど難しいものではありませんでした。
ただ、すべての授業はもちろん英語で行われるのですが、先生によっては、聞き取りやすい人とそうでない人がいて、それが苦労しました。

とりあえず今回はこのへんで。

2010年8月14日土曜日

アメリカで飲んだジュース、一挙大公開

僕が変なジュース好きなのは周知のとおりですが
アメリカでもなるべく色んなジュースに挑戦しようと思って飲んでいたので、一挙大公開します。

実は一番多く飲んでいたのは スプライト なんですが、あまりに普段飲んでいたので写真を撮るのを忘れていました。

アメリカでは "SODA" という単語が「炭酸飲料」という意味で使われているようです。


ルートビア。炭酸飲料。「ルート」は根っこのことで、少し薬草みたいな味がします。


ドクターペッパー。炭酸飲料。ルートビアとドクターペッパーは、日本にはあまり入ってきてませんが、コーラ的な存在です。


レッドブル。炭酸飲料。500mlぐらいあります。バカでかいです。


これはミネラルウォーター。


ゲータレード。アメリカではスポーツドリンクと言えばゲータレードが定番のよう。変な色のが多いです。


マウンテンデュー”タイフーン”。炭酸飲料。マウンテンデューには他にも色々種類があります。


リプトンのシトラスグリーンティー。アメリカのグリーンティーは甘くて気持ち悪いです。


ビタミンウォーター。健康系ドリンクのようです。これも色んな種類がありました。


シエラミスト。炭酸飲料。スプライトみたいなもんです。


トロピカーナツイスターオレンジ味。炭酸飲料。


これはマクドナルドのシェイク。


マウンテンデュー”ホワイトアウト”。炭酸飲料。


これはおなじみのコカコーラです。


バドライト。これは、ビールです。ニューヨーク行ったときにホテルで飲んだ。


ゲータレード。でかいタイプ。


セブンアップ。炭酸飲料。日本でもたまに見ますね。


いろんな種類があるマウンテンデュー。


マウンテンデュー”ボルテージ”。炭酸飲料。これはうまかった!


メローイエロー。炭酸飲料。昔日本にもありましたね。アメリカで巡り合えるとは思ってませんでした。なつかしい。


アリゾナグリーンティー。これもよく売られていました。99セント。



マウンテンデュー”コードレッド”。炭酸飲料。名前の意味が全然分かりません。


以上。
マウンテンデューを全制覇できなかったのが心残りです。

2010年8月4日水曜日

帰国しました


先週の水曜日に無事帰国しました。
写真はたぶんアラスカの上空か何か。

後半はまったくブログ更新できませんでしたが・・・
というのも、体力・気力的に持たなかったというのと、あと持ってったPCが、やっぱEeePCじゃパワー不足でサクッと作業ができなかったからです。

アメリカ研修は終わってしまいましたが、せっかくなので、これからしばらく色々思い出しつつ書いていこうと思います。

Twitter ではちょこちょこつぶやいてましたが、まあそちらもいずれまとめを作ろうと思います。

滞在中は毎週末どこかに行っていました。
一週目はワシントンDC、ここまではブログに書きましたが
二週目にクリーブランドとナイアガラの滝、
三週目にニューヨーク、
四週目は最後にピッツバーグを観光しました。

ピッツバーグからはわりとどこも近かったのでよかったです。

こう書くとなんか遊んでばかりいたように見えますが、ちゃんと学校には行ってました。
無欠席です。
四週目には修了テストがあって、それがプレゼンテーションの授業とかもあってけっこう大変でした。
これもまた詳しく書きます。

もうしばらくお付き合いください。